Follow meにHelp me

昔、エアチェクでテープに録音してお気に入りだったロドリーゴのアランフェス協奏曲のポップスバージョンが
誰の演奏だったのか?長いことわからんかったのだが


アニメ「イノセンス」で伊藤君子が歌ったせいか、ネットに情報が溢れてわかった
デミス・ルソスのフォロミー(アランフェスとかじゃなくてfollow meでググればすぐわかったのに)だったのだが、歌詞はどうやら、82年つけられて、色々カヴァーされてるらしい....


元祖 聖地巡礼リターンズ


みさき公園株主優待券を貰ったんで、何気に行ってみた


夏ならもう少し客もいるんだろうが、季節風がモロにぶち当たる冬は、休日にもかかわらず、客はまばらだ


この地は、81年に公開された劇場用「じゃりン子チエ」の中盤のシーンに
観覧車と夕焼けの風景が使われたということで
当時、ハマッてた友人を連れて赴いた地である


最近の若いオタクの間で「聖地巡礼」とか言われる行為を四半世紀前にやってたワケだ



まあ、今思えばこっ恥ずかしい思い出を胸に歩いて見ると、みさき公園の黄昏っぷりに拍車がかかって見えた


マターリムードなみさき公園の中では絶叫系のパイレーツは撤去されていた
昨年、飼っていた象が死んだとかで、その骨格が標本として展示されていたんだが
これが一番見ごたえがあったのが、なんとも皮肉だ



灯台展とかやっていて実物のフレネル・レンズとか展示してあるのもなかなか良かった

忠臣蔵・音無しの剣

忠臣蔵・音無しの剣

http://www.tv-asahi.co.jp/otonashi-ken/


ちょっと田村正和浮浪雲みたいなカンジやったけど
わりと面白かった

田村正和は立ち回りが綺麗でいいねえ
舞台でもやってるし、毎日身体鍛えてんだろうな...多分


でも、声が老けたな....鹿鳴館見たときから気になってたが、なんか病気じゃなけりゃいいんだが


和久井映見、久しぶりに見たが、ぜんまいざむらいのずきんちゃんみたいやった


http://www.tv-asahi.co.jp/otonashi-ken/gallery/03.html

ヨン様見たよ....

橋下知事府民討論会の抽選が当たってしまったので休みを潰して行ってしまう

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/mbs/20081124/20081124-00000003-mbs-loc_all.html


別に嫌な訳じゃない
むしろ(タレントの)橋下さんは好きなのだ.....要するにミーハーなのね
最近の橋下パッシングとか、国際児童文学館とかあちこち潰すなって言ってるけど
金が無いんなら、背に腹は変えられん
まあ、しゃあないんちゃうのんって感じであんまし興味無かったのだ


会場の大阪厚生年金会館前は大騒ぎで「橋下さん大人気やな」と思てたら
騒いでたのは浪速のヨン様フィーバーのおば様達ではなくパッシングの人たち
ちょっと殺気立った感じを受けたのだが、何でも非常勤の教育関係者が橋下改革で300人以上職を失うとかでそりゃ必死にもなるわな


中に入ると持ち物チェック
会場前のムードがあれなので、徹底的に剥かれる事を覚悟してたのだが、鞄の中をサッと覗いただけ
時間無いの分かるけど、もちょっと気張ってやらんと危ないよ


今回のテーマは「大阪の教育を考える」という事で
大阪府教育委員会の人が来ていたのだが、どちらかというと彼等の言い分が中心で
橋下さんしゃべれる時間は少ししかなかった


この教育委員会陰山英男さんの話が中々面白くてヤバイんですが
とにかく、昨今の学生の学力低下ゆとり教育の弊害なんてものじゃなく壊滅的にヤバイらしい
本を書いて有名になった人らしいので、俺も後で色々勉強させてもらおう


小河勝さんは
「落ちこぼれた生徒たちは、勉強に対する意欲を失い、それが、破壊衝動につながり、いじめや学級崩壊を起こす」
と強調されていた
成る程、もっともな話だが、俺自身のいじめられた経験から言うと、
勉強に落ちこぼれなくても、むしろわりと勉強できる奴でもいじめとかの「レジャー」で退屈な学園生活に花を添える事はある


とにかく学校ってとこは、絶対いじめられない奴にとっては退屈
それに、治外法権なので、いじめる対象の体に残る傷をつけない限り、後からとがめられる事は無いのだ


橋下さんは短い時間で「生徒たちを競争させて学力を上げよう」という部分をまくし立てて強調するせいか、
そこら辺が教育委員会の方々と対立しているようにも見え
野次も多く飛んでたが、よく聞いて見ると、両者の言い分はそう変わらないように思う


どうも、彼のスピーチの熱さは誤解を招く要素が多いような気がする
これから立ち向かう困難な事を「絶対やります!」「絶対!絶対!」ってロボットアニメの主人公みたいに叫ばれちゃ
頼もしく感じる人もいるだろうが、ちょっとヤバイ感じも受ける


ま、今までの人が皆、悠長に構えてすぎて、多くの膿が溜まってしまい、穿り出すのに難儀してるようにも見えるが.....


我に(ってゆうか我が一族に)返って見ると、DS狂いの姪っ子はもう手遅れだ!
早く嫁にしてもらって女の幸せを掴んでもらうしかない


結婚も出来てない俺はもう壊滅的にダメダメだな....

文化祭

文化祭観に、母校を久しぶりに訪ねる


思えば長いこと行ってない
同窓会なるものも、幹事やってる奴が辞めてから行ってない


一応、ゲージュツ関係の学校なんで、そういう世界から遠く離れた今となっては肩身が狭い
一緒に行きたいって人が現れたので、何やら引きずられて行った節もあるが
ここ2〜3年卒業生が色々 賞獲って活躍してるらしく、
知り合いにばったり会っても、話題に困らないだろうなどという思惑もあった



んな訳で、一般参加の顔して学校の門を潜ったら、
関係者以外は、関係者が立ち会わないと入れないとかで、仕方なく卒業生だということを告げる


俺らの時の文化祭もそれなりだったが、今年は元気があってよかった
仕切る先生方は色々大変なんだろーけど、
物怖じせずに自分の表現したいモノを現そうとしてるあたり大変刺激された
やっぱり、ここら辺は、インターネットの影響が大きいんじゃないかな?
俺らの頃は、もーちょっと体裁考えていたよーな気もする


只、某有名アニメのパクリみたいなネタが沢山見受けられた
何やらコミケ会場のようなムードがチラホラ.....ニコ動のMADムービーみたいな映像も見た


オタク文化うんぬんは、まあさておき、オリジナリティってーのは大切やと思うな〜ってエラソーに語ってみれば
俺らも、文化祭で似たようなことやってた事を思い出した

ってゆうよりその魁やったりして.....


エヴァブームの頃に、他校の美術部で(断じて美校ではないが)綾波レイのヌードデッサンを見たときには負けたと思ったが.....
アレ描いた奴は今頃、村上隆あたりと何かやってたりするんだろうか?



一緒に行った普通科の学校卒の人によると
文化祭ってホンマにツマランものだったらしい


みんな適当にやって、
昼前くらいには、校庭でキャッチボールとかして時間潰してたとか.....


青春モノのラブコメやギャルゲー(ってオイオイ)の秋イベントに出てくるような学園祭を想像してた俺にはちょっと意外だった


俺らもクラスでの温度差はあったけど、それなりに盛り上がりはしてたからな〜

手塚治虫記念館

姪連れて行ってきた


最近、姪連れ多いな
独身貴族(!?)の俺としては、姪が小さいうちに行けるとこは行っとこって脅迫概念でもあるのか?


宝塚も今回初めて行く
妙に垢抜けた町で、ちょっと背高い綺麗めのお姉ちゃん歩いてたら
この人も



「ヅカか、それ目指してた人か?」

などと思ってしまう



んで、記念館なのだが


手塚本人愛用の遺品など、マニア向の濃ゆい展示物もあるが
概ねファミリー向けの子連れ暇つぶし施設といった印象(けなしてるわけじゃない)


七歳の姪っ子にとって手塚治虫加山雄三でないアニメのブラックジャックしかないのだが
パソコン弄くってゲームやらクイズ出来るコーナーとか
自分で描いた絵をスキャンして動かすアニメ工房とか受けてた


ただ、このアニメ工房、施設としては結構気合入ってる風なのに、(透視台にタップまで使わせてくれる)
中割出来ずに、二枚スキャンしてパタパタするだけってーのは如何な物か?


中割ソフトってまだ、こういう施設で使うには手に余るモノなのかな?


俺的には、中身よりも建物そのものがええ感じやと思った
駅前の結構狭いとこに建ってるのだが(土地高かったんだろう)
えらいハイカラな原爆ドーム風の外観がイカ


ハリウッドを模した手塚キャラの手形モニュメント(おそらく、待合場所などされる事を想定してんだろう)


中に入ると幅が狭いが奥行きが真っ直ぐ伸びていて、
天井のキャラクターステンドグラスとあいまってなにやら荘厳な感じがする
中央の吹き抜けを、狭めのエレベーターで上りながら各階フロアを俯瞰できる


入館料は500円、子供100円と安い


手塚治虫の偉業を称えながらも、妙に威張らず、親しまれやすい雰囲気が出来ている